2025 10October 熱中症特別警戒アラートについて 熱中症特別警戒アラートが発表され危険な暑さが予測される場合、イベント内容が変更、または延期や中止になる場合もございます。 最新情報は各イベントのウェブサイトでご確認ください。 熱中症特別警戒アラートについての詳細はこちらからご確認ください。 すべて 歴史 季節 祭り グルメ アート アート季節歴史 2025.8.23~10.5 吉備ロマン 重ね捺しスタンプラリー 吉備エリアに点在する5か所のスタンプスポットを巡ってスタンプを集めよう!! 専用台紙に全てのスタンプを重ね捺しすると、カラフルなイラストが完成! イラストが完成し応募された方には抽選で賞品をプレゼント!!! ★スタンプス… 開催日時 2025年8月23日(土)~10月5日(日) 開催場所 【スタンプスポット】 ・最上稲荷 ・龍泉寺 ・高松城址公園 ・足守プラザ ・造山古墳 詳細ページへ 季節歴史 2025.8.23~10.5 ぶらり足守「宝さがし」 ぶらり足守を巡り、「宝さがし」をしよう!歴史、文化を感じる7つの施設を訪れて宝を探そう!達成者には、洪庵茶屋のメロンジュースをプレゼント!! 【参加方法】 ①チラシを手に入れる。(足守プラザ・備中足守まちなみ館・旧足守商… 開催日時 2025年8月23日(土)~10月5日(日) 開催場所 <★:施設内にクイズパネル設置、●:屋外にある看板にクイズパネル設置> ★足守プラザ ★備中足守まちなみ館 ★旧足守商家藤田千年治邸 ●緒方洪庵生誕地 ●近水園/吟風閣 ●木下利玄生家 ●旧足守藩侍屋敷 詳細ページへ 季節歴史 2025.8.23~10.5 土日祝のみ16日間の運行 吉備ロマン 無料循環バス 今年も吉備路エリアの観光資源を結ぶ無料循環バスを運行します!! 予約不要で乗降自由な吉備ロマン無料循環バスに乗り、古代ロマン香る日本遺産「桃太郎伝説」や、戦国合戦址、歴史の町並みを“ぐるり”とお楽しみください! 運行期間… 開催日時 2025年8月23日(土)~10月5日(日) 土日祝のみ16日間の運行 開催場所 停留所:吉備津彦神社、吉備津神社、高松城址公園、最上稲荷、龍泉寺、陣屋町足守、サンロード吉備路、備中国分寺・こうもり塚古墳、造山古墳 詳細ページへ 季節祭り 2025.8.23~10.5の日曜日及び祝日 8月24・31日 9月7・14・15・21・23・28日 10月5日 古墳マルシェ 8/23(土)~10/5(日)の間の土日祝で運行される吉備ロマン無料循環バス。 その期間の日曜日及び祝日は「造山古墳」停留所下車してすぐの場所にある岡山市造山古墳ビジターセンターにて、古墳マルシェが開催されます!!! 開… 開催日時 吉備ロマン無料循環バス運行期間中(8/23~10/5)の日曜日及び祝日 10時~15時 開催場所 岡山市造山古墳ビジターセンター 詳細ページへ アートグルメ歴史祭り 2025.8.27~9.7 大阪・関西万博出展特別企画「絵巻物をもって西のゴールデンルートを旅しよう!」 8月27日(水)から31日(日)まで大阪・関西万博にて、西のゴールデンルートブースを出展しています。ブースでは、来場者が最も気に入った観光ルートを載せた絵巻物のプレゼントをしており、絵巻物を持って実際に西のゴールデンル… 開催日時 2025年8月27日(水)~10月13日(月・祝) 開催場所 引換場所 詳細ページへ アートグルメ歴史祭り 2025.9.1〜2025.11.30 おかやまアーツフェスティバル2025 「おかやまアーツフェスティバル」 は、音楽、演劇やダンス、美術、文学、伝統芸能など様々な文化芸術が岡山市内の各所で開催されます。11月1日(土)~11月30日(日)のメイン期間ではクラシックやポップス、ミュージカル、小説… 開催日時 2025年9月1日(月)〜2025年11月30日(日) 開催場所 岡山シンフォニーホール、岡山芸術創造劇場ハレノワ、上ノ町アムスメール時計台前、表町商店街、建部町文化ホール、岡山市灘崎文化センターほか 詳細ページへ アート祭り 2025.9.26~11.24 岡山芸術交流2025 タイトル The Parks of Aomame / 青豆の公園 ステイトメント 村上春樹の小説『1Q84』に登場する謎めいたキャラククー 「青豆」に触発された「青豆の公園」が岡山市内にて展開される。 相互に結びついた… 開催日時 2025年9月26日(金)〜11月24日(月) 開催場所 岡山城・岡山後楽園周辺(徒歩圏内で屋内外の複数会場) 詳細ページへ アート祭り 2025.10.12 備前建部郷秋季大祭 建部祭り 七社八幡宮で、毎年 10 月の第2日曜日に行われる大祭です。 郷内7社の神輿が七社八幡宮に参集し、8社により執り行われる立合祭りで、5社の神楽(獅子舞)や棒遣いも奉納されます。厳粛に粛々と執り行われるこの「建部祭り」は岡… 開催日時 2025年10月12日(日)13:00〜 開催場所 建部町建部上七社八幡宮 (岡山市北区建部上地内) 詳細ページへ アート祭り 2025.10.12 秋季大祭 七十五膳据神事 吉備津神社の七十五膳据神事は、春と秋に行われる大祭の献饌(けんせん)行事で、県下三大祭のひとつに数えられています。 神前に捧げるための七十五の膳やその他の供物を持った百数十人もの行列が、参拝者の見守る中、御供殿(ごくうで… 開催日時 2025年10月12日(日)10:30〜(毎年10月第2日曜日) 開催場所 吉備津神社(岡山市北区吉備津931) 詳細ページへ アート祭り 2025.10.15 松の菰巻き 昔ながらの害虫駆除方法で、園内にある約240本の松の幹、一本一本に菰を巻き、越冬のために枝から地中に降りてくる害虫を菰の中に誘導します。春になって虫が活動し始めるころといわれる「啓蟄」前に菰を外し中にいる害虫ごと焼き払い… 開催日時 2025年10月15日(水)9:30〜14:00頃 開催場所 岡山後楽園 (岡山市北区後楽園1-5) 詳細ページへ アート祭り 2025.10.19〜2025.11.9 岡山県後楽園菊花大会 岡山後楽園の秋の恒例行事で、岡山県内の菊愛好家が丹精した菊作品、約200鉢が展示されます。大菊花壇や盆栽など、色とりどりの菊花作品をお楽しみください。 開催日時 2025年10月19日(日)〜2025年11月9日(日)8:00〜17:00 開催場所 岡山後楽園 正門付近、鶴鳴館前庭、弓場(岡山市北区後楽園1-5) 詳細ページへ アートグルメ歴史祭り 2025.10.25・26 日本遺産フェスティバルin倉敷 「日本遺産」とは、 地域の歴史的魅力や特色を通じて、日本の豊かな 文化・伝統を語るストーリー。 2025年10月、連綿と受け継がれてきた全国104のストーリーが倉敷に集結します。 歴史・文化が香る「倉敷」で、ニッポンの最… 開催日時 2025年10月25日(土)~26日(日) 開催場所 倉敷市 倉敷アイビースクエア 詳細ページへ