

雨が少なく温暖な気候に恵まれた岡山では、全国の生産量1位を誇るマスカット・オブ・アレキサンドリアをはじめ、様々な品種のブドウが作られています。「おかやまブドウびより」では、農園直伝の「おいしいブドウを見分けるポイント」や多様な品種、ブドウ狩りができるスポットをご紹介します。さぁ、「晴れの国おかやま」のとびっきり美味しいブドウを味わおう!

コクの深い大きな粒が特徴。全国で岡山県の栽培面積が一番広い。
※ジベレリン処理によって種なしに育てられたピオーネが「ニューピオーネ」と呼ばれる。

上品な香りと濃厚な味わい、美しい形をあわせ持つことから、別名「果物の女王」とも呼ばれる。岡山県が全国の生産量1位を誇る。

大粒でシャキッとした食感に、さっぱりとした甘みが特徴の新品種。種なしで皮ごと食べられる。
※品種名は「瀬戸ジャイアンツ」。組合から承認を得た生産者が栽培したもののみ「桃太郎ぶどう」と呼ばれる。

パリッとはじける皮をそのまま食べられる新品種。種なしで糖度も高く、食べた瞬間に豊かな甘みが口いっぱいに広がる。
ジューシーな甘みが特徴で、日本で生産される赤ワインの原料にもなる。
上品かつクセのない甘さで、皮もそのまま食べることができる、マスカット・オブ・アレキサンドリアにも引けをとらない高級な品種。
パリッとした皮と、甘みと酸味のバランスが絶妙で女性に人気がある。鮮やかで美しいロゼ色が特徴。
さっぱりと強い甘みが特徴で、明るい紅色の粒が美しい。
女性のネイルのような珍しい形とさっぱりとした甘みが人気の高い希少な品種。
さっぱりとした甘みが、大きな粒一つ一つにぎっしり詰まった食べ応えのあるブドウ。ピオーネの子ども。
秋から冬にかけて収穫される珍しい品種で、つるっとむける皮に上品な甘みが特徴。
巨峰からできた品種で早熟、やわらかい果肉からあふれるジューシーな甘みが特徴。
昔から庶民に親しまれてきた定番品種。強い甘みが人気で、小粒のため小さな子どもでも食べやすい。
※種あり、なしについては、石原果樹園・くぼ農園・岡山市サウスヴィレッジの情報です。生産者により、変化する場合があります。


スタッフによるレクチャー&園内ガイド
石原果樹園のスタッフが、その日獲れるブドウの特徴やブドウ狩りのポイントを説明してくれるだけでなく、園内をガイドしながらブドウの栽培方法やブドウ作りにかけるこだわりを教えてくれます。作り手の思いがぎっしりつまったブドウは、より一層味わい深く感じられることまちがいなし!

おいしいブドウの秘訣
「減農薬乳酸菌栽培」
土に乳酸菌を打ち込み、根の栄養吸収力を高めることで農薬に頼り過ぎない元気な木を育みます。また土壌が果物の栽培に最適な「赤土」であることも重要なポイントなのだとか。


-
石原果樹園
岡山市東区西隆寺893-6
TEL:086-944-0117
※要予約、専用フォームからも予約ができます
https://ifarm.jp/yoyaku/
-
JR西大寺駅からタクシーで約10分
山陽自動車道山陽ICから車で約20分


冒険気分を味わう!
ニューピオーネやベリーAは、袋がけされた状態のものを収穫します。袋の下にある小さな穴からのぞいて「自分だけのブドウ」を探すという、ちょっとした冒険気分を味わうことができます!甘みの強いブドウを見分けるコツは、色の濃さ!しっかり見極めよう!

-
くぼ農園
岡山市北区御津紙工2747-1
TEL:086-726-0511※10人以上は要予約
-
山陽自動車道岡山ICから25分
中国自動車道美作ICから60分
岡山よりJR津山線金川駅下車・車で15分



食べ放題コースで
新鮮なブドウを味わおう!
食べ放題コースでは、収穫したての瑞々しいブドウを味わうことができます!午前中にとれるブドウは、太陽の熱を帯びていないため午後にとれるブドウより冷たくて食べやすいのだとか。食べ放題コースにチャレンジしたい方は、気温の涼しい午前中の時間帯を狙ってみては?

農家が直接出荷した野菜が並ぶ
ロードサイドマーケット
毎朝、地元の農家が直接出荷する新鮮な野菜や果物、肉、魚、お弁当、生花などを買うことができます。出荷状況により異なりますが、新鮮なブドウを購入することができます。ほくほくもっちりな「レンコンコロッケ」は、できたてを手に持って食べられるので観光客に大人気!

岡山市サウスヴィレッジでは、ブドウ狩りのほかにもイチゴ狩りやトールペイント、フラワーリースの体験もできます!

-
岡山市サウスヴィレッジ管理事務局
岡山市南区片岡2468
TEL:086-362-5500
※10人以上は要予約
-
JR宇野線備前片岡駅から約700m、青江交差点から(国道30号線)約11km
※石原果樹園、くぼ観光農園、岡山市サウスヴィレッジで作られているブドウの品種・時期をまとめたものです。 天候や年によって、多少前後します。