岡山市は、桃太郎やきびだんご、はだか祭りで有名な西大寺会陽、そしてマスカットや白桃など高級フルーツの産地として全国的に知られています。歴史的には、古代より吉備文化の発祥地として栄え、市西部には造山古墳をはじめ今も多くの史跡が残っています。中心部には、岡山城や日本三名園の一つである岡山後楽園があり、豊かな自然と文化が調和した都市空間を形成しています。
平成21年4月には全国で18番目の政令指定都市に移行した岡山市は、今まさに新たなステージへと進んでいます。
フルーツ
吉備津神社
桃太郎像
西大寺会陽
岡山城、岡山後楽園