2025 11November 熱中症特別警戒アラートについて 熱中症特別警戒アラートが発表され危険な暑さが予測される場合、イベント内容が変更、または延期や中止になる場合もございます。 最新情報は各イベントのウェブサイトでご確認ください。 熱中症特別警戒アラートについての詳細はこちらからご確認ください。 すべて 歴史 季節 祭り グルメ アート 2025.9.1〜2025.11.30 おかやまアーツフェスティバル2025 「おかやまアーツフェスティバル」 は、音楽、演劇やダンス、美術、文学、伝統芸能など様々な文化芸術が岡山市内の各所で開催されます。11月1日(土)~11月30日(日)のメイン期間ではクラシックやポップス、ミュージカル、小説… 開催日時 2025年9月1日(月)〜2025年11月30日(日) 開催場所 岡山シンフォニーホール、岡山芸術創造劇場ハレノワ、上ノ町アムスメール時計台前、表町商店街、建部町文化ホール、岡山市灘崎文化センターほか 詳細ページへ 歴史祭り 2025.9.12~2026.03.15 【お休み】12月16日(火)~18日(木)、12月29日(月)~31日(水) 岡山ナゾトキミステリー ~歴史探偵と烏城の謎~ 「歴史を伝える城、集う城」をテーマに掲げている岡山城では、謎解きを通じて楽しみながら岡山城を周遊し、岡山城や宇喜多家の知識や愛着を深めてもらえる謎解きイベントの第三弾「岡山ナゾトキミステリー~歴史探偵と烏城の謎~」を開催… 開催日時 2025年9月12日(金)~2026年3月15日(日) 岡山城天守開館時間中 【お休み】12月16日(火)~18日(木)、12月29日(月)~31日(水) 開催場所 岡山城一帯(烏城公園内) 詳細ページへ アート祭り 2025.9.26~11.24 岡山芸術交流2025 タイトル The Parks of Aomame / 青豆の公園 ステイトメント 村上春樹の小説『1Q84』に登場する謎めいたキャラククー 「青豆」に触発された「青豆の公園」が岡山市内にて展開される。 相互に結びついた… 開催日時 2025年9月26日(金)〜11月24日(月) 開催場所 岡山城・岡山後楽園周辺(徒歩圏内で屋内外の複数会場) 詳細ページへ アート祭り 2025.10.11〜2025.11.16 秋のバラまつり さわやかな空気の中、香りが高く深い色合いで咲く秋のバラをお楽しみください。期間中はバラ園内で楽しむ紅茶パーティーや寄せ植え教室のほか、盆栽・サボテンなどの展示会、フリーマーケットやマルシェなどのイベントが開催されます。 開催日時 2025年10月11日(土)〜2025年11月16日(日) 開催場所 RSKバラ園 (岡山市北区撫川1592-1) 詳細ページへ アート歴史祭り 2025.10.18~11.24 岡山城でJAPANする!? 岡山城天守前広場で、さまざまな和文化を体験できるイベント「岡山城でJAPANする!?」を今年も開催します。また、岡山城リニューアル3周年記念として、11月1日(土)~3日(月・祝)をメイン期間とし、忍術、書道、和太鼓のパ… 開催日時 令和7年10月18日(土)~11月24日(月・休) メイン期間:令和7年11月1日(土)~3日(月・祝) 開催場所 岡山城天守前広場(北区丸の内二丁目) 詳細ページへ アート歴史祭り 2025.10.19〜2025.11.9 岡山県後楽園菊花大会 岡山後楽園の秋の恒例行事で、岡山県内の菊愛好家が丹精した菊作品、約200鉢が展示されます。大菊花壇や盆栽など、色とりどりの菊花作品をお楽しみください。 開催日時 2025年10月19日(日)〜2025年11月9日(日)8:00〜17:00 開催場所 岡山後楽園 正門付近、鶴鳴館前庭、弓場(岡山市北区後楽園1-5) 詳細ページへ アート歴史祭り 2025.10.28〜2025.11.12 おかやま菊花大会 秋の岡山城を「菊」で彩る行事として1952年(昭和27年)から毎年開催されています。展示内容は、大菊花壇、懸崖、盆栽、ダルマ、福助などバラエティに富んでいますが、特に大菊16鉢で構成する「大菊大花壇」は全国的にも珍しい豪… 開催日時 2025年10月28日(火)〜2025年11月12日(水)9:00〜17:00(最終日14:00まで) 開催場所 烏城公園(岡山市北区丸の内2) 詳細ページへ アート歴史祭り 2025.11.1〜2025.11.3 備前岡山ええじゃないか2025大誓文払い 岡山市中心部の商店街や百貨店、ショッピングモールなどで毎秋に開催されている恒例イベント。314台のおトクなワゴンセールに加え、ダンスやアカペラ等のパフォーマンス、eスポーツ、ハンドメイドマルシェ、制作体験など盛りだくさん… 開催日時 2025年11月1日(土)〜2025年11月3日(月・祝) 開催場所 表町・岡山駅前・奉還町商店街ほか岡山市商店会連合会加盟商業施設 詳細ページへ アート歴史祭り 2025.11.1〜2025.11.3 月見櫓の一般公開 岡山城月見櫓は江戸時代初期(1620年代)に池田忠雄によって建てられました。戦災等の難を逃れ、本丸で現存する唯一の建造物で重要文化財に指定されています。文化庁の提唱する文化財保護強調週間(11月1日~7日)に合わせ、月見… 開催日時 2025年11月1日(土)〜2025年11月3日(月・祝) 開催場所 岡山城 月見櫓 詳細ページへ アート歴史祭り 2025.11.3 後楽能 江戸時代の趣を今に伝える後楽園の能舞台での能楽鑑賞会です。 ※チラシ参照 狂言〚因幡堂』 能 〚道成寺』 鑑賞料 特別席/15,000円【前売券のみ】後楽園入園券付 自由席/12,000円【前売券】… 開催日時 2025年11月3日(月・祝) 開催場所 岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5) 詳細ページへ アート歴史祭り 2025.11.7〜2026.1.4 西川イルミ2025 冬の西川緑道公園を華やかな光の装飾で彩ります。水辺に輝く色とりどりのイルミネーションや高さ4mのクリスマスツリーがお目見え。光きらめく星月夜の世界を演出します。訪れた人がワクワクするような鮮やかに輝く西川緑道公園へぜひお… 開催日時 2025年11月7日(金)〜2026年1月4日(日) 開催場所 西川緑道公園(桃太郎通りからあくら通りまでの約550m) 詳細ページへ 季節歴史祭り 2025.11.8 ガイドと歩く秋の陣屋町足守 11月8日(土曜)に開催される「ガイドと歩く秋の陣屋町足守」は、近水園と足守町並み保存地区一帯を地元ガイドと巡ります。 洪庵茶屋の昼食+ミニ足守メロンジュース付きで、希望者は干支の土鈴(午)の絵付け体験もできます。(別途… 開催日時 2025年11月8日(土) 開催場所 足守周辺 詳細ページへ 季節歴史祭り 2025.11.9 おかやまマラソン2025 岡山城、日本三名園のひとつ岡山後楽園などの観光拠点の周辺を巡り、水と緑豊かな街並みが楽しめるコースが魅力の「おかやまマラソン」。16,400人ものランナーが一斉にスタートする光景は迫力満点で、コース沿いからはランナーの熱… 開催日時 2025年11月9日(日) 開催場所 岡山市内 スタート・フィニッシュ会場:岡山県総合グラウンド 詳細ページへ 季節歴史祭り 2025.11.14〜2025.11.24 夜間特別開園 秋の幻想庭園 紅葉の季節に合わせて開催する「秋の幻想庭園」。 千入(ちしお)の森を中心に園内の紅葉を鮮やかにライトアップします。音楽演奏やワークショップ等のイベントも開催予定。 秋の夜長を優しい灯りの庭園美でお楽しみください。 開催日時 2025年11月14日(金)〜2025年11月24日(月・振) 開催場所 岡山後楽園 園内各所 詳細ページへ 歴史祭り 2025.11.15~11.16 日本遺産体験フェスティバル「モモっと楽しむ、モモっと広がる!桃太郎伝説の世界」 日本遺産「『桃太郎伝説』の生まれたまち おかやま~古代吉備の遺産が誘う鬼退治の物語~」のストーリーを体感でき、親しめるイベントとして、桃太郎にちなんだワークショップやステージイベント、展示などを一堂にまとめた日本遺産体験… 開催日時 2025年11月15日(土)、11月16日(日) 10:00~17:00 開催場所 イオンモール岡山 1F未来スクエア (岡山市北区下石井一丁目) 詳細ページへ