奉還町商店街土曜夜市2025!7月毎週開催!

岡山駅西口にある奉還町商店街。昔ながらの変わらない情緒と、おしゃれなカフェなどがある懐かしくて新しい商店街です。
奉還町商店街では毎年7月に土曜夜市が開催されます。
毎週土曜日に夜市を開催する商店街は奉還町商店街だけではないでしょうか。
70年以上続く、夏のお祭りは3世代、4世代のご家族に親しまれています。
奉還町商店街土曜夜市は毎週同じではありません。
2週目には通常の土曜夜市に加えて「大学コンソーシアム岡山」大学・短大の学生さんが「エコナイト」と題しイベントを開催。土曜夜市を盛り上げてくれます。
4週目は岡山駅周辺商業施設合同開催~サタデーナイトカーニバル~が開催されます。
奉還町商店街振興組合、岡山駅前商店街振興組合が主催です。
「岡山一番街(ハレチカ広場)岡山フルーツポンチ、岡山カットフルーツの販売」、「西川緑道公園(野殿橋ステージ)西川夏あかり2025」など7カ所で開催されます。
昔の土曜夜市は屋台が連なり、ジュース、わたあめ、焼きそばなどの軽食や、金魚すくい、ヨーヨー吊りなどがありました。
今はどのようになっているのでしょうか。
子どもの頃の懐かしい夏の思い出を胸に、久しぶりに奉還町商店街土曜夜市に遊びに行きました。
掲載日:2025年07月11日 最終更新日:2025/07/10
ライター:観光ライター 梅緒
奉還町土曜夜市の昔と今
~組合主体から店舗主体へ~
今から10年くらい前の土曜夜市は奉還町商店街の組合が主体となっておこなっていました。
組合と当番の店舗さんで屋台を出します。
当番になったら一人でお店をしている店舗さんはお店を閉めなくてはなりません。
お祭りとは趣旨が異なる洋服屋さん、帽子屋さん、靴屋さんなど、土曜夜市の雰囲気に合わないと判断したお店は自主的にシャッターを下ろしていました。
お客さんが大勢来るのに祭りにそぐわないからとシャッターを下ろす、当番のため土曜夜市の日はお店を閉める。
これらの矛盾を感じていた組合員さんもいたと聞きます。
そこで出たアイデアが、自分のところの商売と関係ない出店を自分の店の前でやるというもの。例えば洋服やさんが店先でくじ引きをしてもいいし、メガネ屋さんがかき氷屋をしてもいい。
組合はお祭りの管理のみを行えばよく、店舗さんは店を閉めなくてもよくなります。
今では土曜夜市に参加する店舗さんは、毎年どんな出店をしようかとアイデアを出しお客さんに楽しんでもらっています。
業種の異なるお店が屋台を出店
花屋さんの前では、ヨーヨー吊りが出店されています。
時計貴金属屋さんの前では、ビールやアイス。
第2週目は通常の土曜夜市+大学コンソーシアム岡山による「エコナイト」が開催!
2週目7/12は通常の土曜夜市に加えて大学コンソーシアム岡山のエコナイトが開催されます。
大学コンソーシアムとは、県内全大学が教育・研究活動の推進や、地域社会・行政・産業界との連携を目的として設立する組織です。
「SDGsとエコロジーの活動の輪を広げよう」をコンセプトに奉還町商店街土曜夜市にも参加します。
「手回し発電機でエコ体験を楽しもう!:岡山理科大学」「楽器演奏(管楽器アンサンブル・バンド)、合唱:くらしき作陽大学」、「うらじゃ演舞:山陽学園大学・山陽学園短期大学」など8大学・短大の学生によるパフォーマンスと各コーナーが開催されます。
写真は廃油で作ったキャンドルを灯すキャンドルナイト。大学内でも取り組んでいます。
周辺にコインパーキングが多い奉還町商店街
~車で遊びに来ても大丈夫!~
奉還町商店街周辺にはコインパーキングもたくさんあります。
商店街周辺には一方通行も多く、敬遠しがちですが、「西口活性化協議会」発行の「岡山駅運動公園口(西口)奉還町商店街周辺グルメ&まち歩き2025年度MAP」には奉還町商店街近辺の一方通行と、コインパーキングが網羅して記載されています。
土曜夜市は17時~開催ですので少し早めに来て、安くて便利なコインパーキングに駐車するのも手です。
いよいよコインパーキングが満車でも、ママカリパーキングなど少し南に離れた駐車場は余裕がありました。
ママカリパーキングから奉還町に向かって細い路地を歩けばすぐに、商店街の真ん中あたりに着きます。
岡山駅運動公園口(西口)奉還町商店街周辺グルメ&まち歩き2025年度MAPは「奉還町りぶら」や駅の観光案内所にあります
安くて良心的な奉還町商店街土曜夜市で家族の思い出づくり
久しぶりに訪れた奉還町土曜夜市は多くの人でにぎわっていました。
飲食店の店先にはおいしそうな焼そばや、フランクフルト、かき氷などプロのお店が並び、自転屋さんや、花屋さんではおもちゃくじや、ヨーヨー吊りなど夏祭りらしい出店で、にぎわっていました。
出店は外部の方のお店はありません。プロの屋台さんもいません。全てが奉還町商店街の店舗さんの出店です。
お店の一つ一つのに手作り感があり、温かみを感じました。
奉還町商店街土曜夜市が家族の忘れられない楽しい思い出となって、ずつと続いて欲しいと思います。
7月の土曜日は奉還町商店街土曜夜市に出かけてみませんか。